fc2ブログ

Kカルチャー(韓流文化)の胎動 

 2022-02-01

K-POPが先導しKカルチャーが世界に拡散していますが、様々な分野で外国人

分野を発掘し、外国の作品を生み出しています。韓国内で育てたアーティストを

海外に紹介するだけでなく、初めから現地の人と協力して人材を育成する事に

より、世界の文化産業に韓流DNAが植えつけられ『韓流インサイド』と呼べる

現象が起き始めています。その代表例が、韓国の大手芸能プロダクション手掛け、

日本で人気を得ている「NiziU」です。この他の韓国の芸能プロダクションも、

米国市場を狙い現地でアイドルグループの発掘をしているといいます。

HYBE(韓国芸能プロダクション)は今年4月、ジャスティンビーバーなどの

有名歌手が所属する米メディア企業のイサカホールディングの買収に至り

ました。一部では「韓国人と韓国語の存在しないK-POPを韓流と呼べる

のか」と指摘する声も上がっていますが、韓国側は「韓流システムを組み

合わせているため、れっきとした韓流だ」との立場を示しています。

JYPエンターテインメントも「NiziU」はK-POPのガールズグループだと断言

しています。こういう動きが「世界の音楽産業ではK-POPの影響力を高める」

と評価しています。

また、コンテンツ市場でも同様の動きが拡大しています。

韓国のドラマ制作会社スタジオドラゴンは米国で現地の俳優や

製作チームと協力し英語のドラマや映画を製作している。

韓国のウエブ漫画企業も海外企業を買収し、海外作家の作品

を大量に供給している。プラットフォーム自体をグローバル化して

「ウエブ漫画界のネットフリックス」になることを目標としているといいます。

こうした現象について、「SMエンターテインメントのイ・スマン代表が

提示した『韓流3段階論』にも通じる」と指摘されている。

「韓流3段階論」とは、韓国の作品を輸出(1段階)し、

海外のアーティストを韓国人メンバーの中に含めて構成する

2段階)レベルを超え、海外でアーティストを発掘して外国語の作品を制作する

(3段階)最終段階に到達するというものです。

これまで、米国以外に成功できていない文化産業のグローバライゼーションを

成し遂げようとしています。

スポンサーサイト



コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://daishintakemura.blog46.fc2.com/tb.php/164-7e0e2f3f
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

㈱大進

Author:㈱大進
小麦粉調製品、砂糖調製品などを取り扱っている大進です。
より良いものをよりやすくをモットーに走り続けます!

FC2カウンター

最新記事
月別アーカイブ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30