fc2ブログ

小麦粉調製品の現状とこれから

 2016-06-01
小麦粉調製品については、ここ数年減少方向にあります。
日本の製粉大手は、下のグレードの小麦粉の価格を上げ、
1等粉・1.5等粉の価格競争をした経緯がありますので、
内外価格差がより一層縮小したように思います。
韓国勢は、下のグレードの粉が韓国内で足りないぐらいですので、
グレードの高い粉しか日本に売れない事情があります。

日本の上のグレードの小麦粉が安くなって、
弊社がやっている小麦粉調製品以外は、
しんどくなっているようです。
まだ弊社は韓国から月間100コンテナー程輸入していますので、
同じグレードの小麦粉ですと、競争力を保てている状況です。

つまり、同じ1等粉同士の競争ですと通用するのですが、
日本の1.5等粉の超特値ですと負けてしまう場合があるのです。
小麦粉調製品は、ほとんど韓国勢しか残っていない状況が
続いていましたが、小麦粉のグレードの低い調製品が、
韓国以外の国から入り始めているようです。
これには正直、価格では勝てないのですが、
韓国勢は現状このグレードの小麦粉調製品をやるつもりは無いようです。

ですので、大進としては、これからも
小麦粉の品質の良さで販売していくしかないでしょう。

また、大進にしかない特等粉の調製品
「シルラブレッドミックス」など特徴のある製品を
販売していこうと考えております。

スポンサーサイト



コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2016/06/13 20:52】 | # | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://daishintakemura.blog46.fc2.com/tb.php/103-bce6740d
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

㈱大進

Author:㈱大進
小麦粉調製品、砂糖調製品などを取り扱っている大進です。
より良いものをよりやすくをモットーに走り続けます!

FC2カウンター

最新記事
月別アーカイブ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30