nippun ヨットについて
2023-07-01
1984年、私が大進に入った頃は阪神間の有名なリテイルスクラッチベーカリーは、多くがニップンのヨットを使用
していました。
食パンはヨットに少しゴールデンヨットを混合して、ボリューム
のある歯ごたえ(コシ)があって、トーストするとサクッとして
口溶けの良い食パンを焼いておられました。
弊社は有名ベーカリーのお客様が多かったので、ヨットだけで
月間5000袋は販売していました。ニップンさんからも日本で
一番ヨットを売っているからと表彰されたこともありました。
それが、1990年代バブルが弾けると、パンの販売がかんばしく
なくなり、コストダウンに走られるようになり、小麦粉も安いもの
へとグレイドダウンされ、ゴールデンヨット・ヨットを使用される
所が減っていきました。
それだけが原因だとは言えませんが、結果その時の有名ベーカリー
様の多くが消えていきました。
最近ヨットに注目され、使用が始まったベーカリー様が出現され、
ヨットの良さを大絶賛されておられます。
昔、有名ベーカリーがヨットを絶賛されていたことを思い出しました。
また、ヨットの良さを広げていきたいものだと思います。
因みに、CJの最高クラスの強力粉が、このヨットと似ているように
思うのですが、この強力粉を使用した小麦粉調製品が
シルラブレッドミックスです。
この二つの強力粉を合わせることで、良い食パンが出来ましたので
併せて追及していこうと考えております。
スポンサーサイト