2021年あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
このブログを半年程休んでいましたが、元気でやっております。
コロナ禍でフェイクニュースが溢れていましたから、何だか書く気が
無くなっていました。
しかし、消毒やマスク着用を徹底したせいなのか、30年間苦しんだ
花粉症が出なかった事と3年連続で引いていた風邪が発症しなかった
事が私にとって幸いでした。60歳になるまで50年間風邪をひかなかった
のですが、60歳で還暦を迎えたときに風邪をひきまして、免疫が衰えた
かもと思い、免疫を低下させないことを心掛けてきたのも良かったかも
しれませんが。
とは言え、経済は破壊されてしまいました。
弊社も昨年は1割強売上げが下がり、1600万円の赤字に落ち込みました。
1割くらいだったら良い方ですわと金融機関からは言っていただきますから、
他はよほど悪いのかと感じられます。
昨年までは少し減収減益になったら心配されたのに、こんなに悪くてもお褒め
の言葉をいただけるのは尋常ではありません。
これは、主なお客様が製パン業界だったことに起因しています。
大手製パン企業様が製造を止めることなく、万全の注意を払って営業を継続
されましたことに、敬意を払い感謝するところであります。
けれども、土産物関係・外食関係は本当に厳しい状況に置かれてしまいまし
た。5月に中堅の菓子メーカーが廃業されてしまわれました。
すでに都市部おきましては、多くの方が保菌されたと思います。
感染拡大の報道が頻繁にされていますが、1年間の経験で製菓製パン食品
業界・関連業界では、コロナウィルスとの付き合い方は浸透しておられます
ので、恐れることなく、万全の注意を払って前に進んでいきたいと思います。