fc2ブログ

会長の思い出10

 2011-04-01
東日本大震災で被災された方にお見舞い申し上げます。
弊社も東北、関東地方にもお客様がございます。
工場や倉庫、また、会社に被害が出たところもございますが、
出来る限りの支援、協力をさせていただきたいと考えております。
何とか、原材料の供給も切らす事なく出来ていますが、
OPPフィルムの原体やプラケース、ミネラルウォーターなど、
韓国から引いて欲しいというご要望にもお答えすべく努力しております。
この緊急時にも、精一杯ご期待に応えられるように頑張ってまいります。



会長の思い出続き

また、レストランではこんな事もありました。
ある日、白のつなぎを着た若い人が2人で来られ
「関西連合会と言う無線の会で150人の宴会をしたい。」と言ってきたのを快く引き受けました。
宴会当日、昼間でしたが、黒のスーツを着た連中が駐車場に立ちますと、
黒塗りのベンツやクラウンがバンバン入りだし異様な雰囲気に包まれました。
明らかにその筋の人たちが入ってきて
「兄ちゃんよう宴会やらせてくれたなあ。助かったわ。先に支払いさせてもらうわ。なんぼや。」
と言うので、「45万円です。」と答えると、
「兄ちゃんとこやらせてくれへんかったら大変やったから、50万円払うわ。」と言うのでした。
後からいちゃもんつけられたら困ると思い、「きっちり45万円で結構です。」と言ったのですが、
「チップや。取っとき。」と言って聞かないので渋々受け取りました。
何故相手がこんな事をするのか後で理由が分かりました。
その日、何処から聞いたのか、店の周りをパトカーがずっと回り続け、
異様な雰囲気なので他のお客様が全く入って来られなかったのです。

またやーさんの資金集めのライブショーなども何度かあり、
今でもテレビなどで活躍している大物歌手や大物芸能人が出演していました。
一度、組の代紋を壁にあげてくれと言われ、コンクリートの壁に穴を開けようとしたので
それは困るから天井からピアノ線で吊るさせてくれと言うと、
「それでええけど、落ちて代紋が割れたら指を詰めてもらうぞ。」と言われました。
「私は堅気ですから。」と言うと笑いで終わったのですが、宴会の間中落ちないかハラハラしていました。

しかし、いつも組の幹部は金払いも良いし、逆に紳士的な面もありましたが、
下のチンピラや土建屋さんなどはガラの悪い人もいました。
でも、1番手を焼いたのは警察の防犯の刑事さんでした。
酔っ払って、暴れて物を必ず壊して帰るのですから。
こんな事は日常茶飯事で大変でしたが、
近くの鉄工所や沿岸部の製鉄工場群の大工場の方達も宴会をしてくれて、
夜は活気が出るようになっていました。

このブログを読んで驚かれる方も多いでしょうが、
その当時、クレーマーと言う言葉もなく、いちゃもんや言い掛かりをつける人も多かったので、
毎日何が起こるか分からない、20歳過ぎの私にとっては地獄のような世界でした。

いつまでもこのままではダメだという思いもあり、
社長に何度か「こんな所で店をやってもダメじゃないですか。」と言ったのですが、
いつも「ここで成功したらどこ行っても成功するんや。まずここで成功せなあかん。
必死で知恵出してやれば絶対上手く行くんや。」と言うばかりです。
この場所から離れられない事情もあることは知っていましたが、
私にどん底を経験させて試しているところもあり、
苦労をさせようとしたのではないかと思われました。
まぁとにかく、宴会のお客様も増えてショップの方もやり変えていく事になったのです。

その前に、この当時あった事で大事なことがありましたので次に書きます。
それは専務取締役としてレストランを切り盛りしていた母の事です。
 
スポンサーサイト



≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

㈱大進

Author:㈱大進
小麦粉調製品、砂糖調製品などを取り扱っている大進です。
より良いものをよりやすくをモットーに走り続けます!

FC2カウンター

最新記事
月別アーカイブ

カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30