もう一人の恩人
2010-06-01
会社再生期に助けていただいた方の中でももうお一人、普通だと考えられないような事をしていただいた方が居られました。
それはキムラヤフーズの小池社長様です。
小池社長は昔、弊社で営業の責任者をされ、
今は業務用食パン卸メーカーとして、長年活躍されています。
大進が大変だという事を知られ、
「言ってくれればお金を貸しても良いよ。」
と言って下さったのです。
なんとか、ご迷惑はかけないようにとしばらくは頑張ったのですが、
どうしてもお借りしなければならなくなり、お願いしたところ
「わかった、5000万貸そう。金利はいらんで。」と言って下さったのでした。
後に、「あんたやったら立ち直ると思ってた。」と言われたのですが、
恐らくどぶに捨てたつもりで貸していただいたのではないかと思っています。
商売は本当に厳しい方で、だからこそ、あの競争の激しい業界で儲けてこられたのだと思うのですが、
そんな方だからこそ、人を助けられるのだなぁと感激したのでした。
小池社長はよく「あんたのお父さんにはいろいろと教えてもろたわ。
あんたのお父さんの下で勤めてたんやから信頼できるわって、よう言われたで。」
と言われたのですが、やはり、父のおかげだと思っております。
昨年、ようやく「5000万円お返しいたします。」と申しましたら、
「何回でも良いで。少しずつ返してくれたら良いからな。」とまで申され、本当に有難い事です。
会社を危機に落とし入れるなど有ってはならない事ですが、
そんな事でもないと経験できないような事を沢山経験しました。
飯坂製粉の飯坂社長さんや、妻初め家族、社員、そして取引先関係など、
書き切れないほど多くの方に助けていただきました。
今月で、私の父、会長がなくなって1年になります。
これまで長きに渡り、CJ社と弊社の事を書いてきましたが、
次回より、私の父について書いていきたいと思います。
スポンサーサイト