fc2ブログ

物価高騰への対抗策「ミルクパウダーCDJ」

 2023-04-04
『日本パン菓新聞』様に取り上げていただきました。

大進が韓国の大手食品会社CJと共同開発、同社が独占販売する
『ミルクパウダー CDJ』は、「牛乳と比較し、価格的に優位性がある」。
同品は、水にも溶解可能な牛乳代替クリーミーパウダー。
製造現場での牛乳に対する声、“冷蔵庫などの牛乳を置くスペースがない”
“牛乳の輸送料等が高い”“未開封時でも賞味期限が短い”“衛生管理がむずか
しい”“作業時には重いことが負担”等に応えたもの。
「約6.7倍の水を加えて一般的な牛乳の代替として使用可能で、
また粉末なので保存性が高く、低温では泡立ちも少なく扱いやすい等の
メリットがある。自然な乳風味が付与でき、もちろん希釈濃度により
濃厚なミルク感を出せるので、ドリップコーヒー・紅茶等に使用する場合
も味が薄くならない。物価高騰への対抗策として非常にタイムリーである。


モバックショウ開催

 2023-03-01
昨日より千葉県の幕張メッセで
国際製菓製パン関連産業展モバックショウが始まりました。
大進はCJの製品中心に展示提案しております。
1988年より販売して参りました小麦粉調製品がほぼCJに集約
される中、大進の販売量もこの一年で2倍に増加しております。
この分野に於いて断トツの№1になった流れをご紹介しております。
また、CJが新たに開始しました業務用調味料ダシダやコチュジャ
ンなどもご紹介しております。
今回の一番の目玉商品としてCJと共に開発したミルクパウダー
は最も大きな反響を呼んでおります。
大企業様が採用を検討され、画期的な製品になりそうです。
冷水に加えるだけで溶けてミルクになるというオンリーワンの
製品です。
このモバックショウも残り3日です。
お時間の許される方はぜひお越しください。
また、終了しましたらご報告申し上げます。

モバックショウ2023

 2023-02-01
2月28日(火)から3月3日(金)までモバックショウに出展致します。
モバックショウとは、国際製パン製菓関連産業展で、千葉県の
幕張メッセで開催されます。
今回は躍進著しいCJフーズジャパンの製品をご紹介させていただき、
新たな取り組みもご提案いたします。
1988年以来、CJと共に販売して参りました小麦粉調製品が、昨年より
他を圧倒する存在になりました。1988年当時小麦粉調製品を日本に
向けて製造販売するメーカーが北米など世界に二十数社ございましたが、
現在は韓国勢4社とシンガポール・ベトナムで各1社の合計6社です。
近々に韓国に1社とベトナムが撤退しますので4社になります。
またその中で今後も積極的に拡販していくのがCJの1社となりました。
1988年にこの状況を想像してCJとの取組みを開始したのですが、
35年の時を経て実現したのです。

何故CJが残ったのか!
詳細について話しますと長くなりますし、今までの私のブログを読み返し
ていただくとお判りになると思います。
一言で申しますと、企業競争力です。
私が35年前着目したのは製粉と製糖の両方をやっていた事です。
その当時、小麦粉調製品のメーカーで両方やっている所は在りませんでした。
その後、韓国でもう1社両方やっている所が、小麦粉調製品の製造を始め
ましたが、そこは製粉工場が小さかったので、今回撤退されます。
CJは、製粉工場も製糖工場も規模・生産量とも韓国No.1です。
スケールメリットが発揮されますし、製糖工場は日本最大の工場の4倍の
スケールです。また製粉工場も2006年に完成された最新の工場でコストを
極限まで低減できています。
そしてCJグループは、35年前売上が2000億円でしたが、今や3兆5000億円です。
CJフーズジャパンも昨年400億円から今年500億円を目指すというすさまじい
勢いがあります。
お陰様で大進も35年間、CJの小麦粉調製品を日本全国で販売し、
販売量No.1を維持し続けています。
これらのパワーを総合しまして、新たな展開としてCJの業務用調味料ソースの
販売を開始いたしました。
モバックショウのブースでご提案いたしますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
※当日、天板や盛夏期具のセールも行いますのでお楽しみに!

2023年年頭に当たりまして

 2023-01-01
新年あけましておめでとうございます。
3年間にわたるコロナ禍騒動の中、勃発したウクライナ戦争。
この影響は計り知れないものがありましたが、実体がようやく
見えてきた中、これ以上の悪化はないだろうとの実感から、
世界は動き出しているようにも見えます。
また、悲観ばかりしていても仕方がない、とにかく前に進もう
というような達観した面も出てきたようにも思えます。
我社も、製菓製パン食品業界において輸入原材料を多く扱う
企業としての荒波をもろに被っておりますが、その中でも
ひたむきに実戦してきたことがご評価を得、売上の大幅増加
にはつながっております。
いろいろな経費の高騰は自社で被るようにしておりますので、
利益にはつながっておりませんが、お客様に支持していただく
内に改善していくものと信じております。
仕入先メーカーとお客様をつなぐ役目をこれからも果たして
参りたいと存じます。
特に、近年すさまじいパワーを発揮しているCJ様のバックアップ
を糧に、お客様に貢献していく所存でございます。
これからの大進の活躍にご期待くださいませ。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年締めくくりに当たって

 2022-12-01
今年最後のブログとなります。
2020年の初めから始まったコロナ禍に加え、ロシアのウクライナ
進攻と目まぐるしく変化して参りました。
私も過去経験したことのない事が次々に起こります。
CJとの取引34年の歴史でも無かったことが起こっています。
輸入のビジネスにおいては、本当に荒浪に立ち向かっている感覚です。
出口がいつなのか見えない状況ですが、悪い状況のピークを少し超えた
感じにもなってきました。
年明けからは、CJも小麦粉調製品の新規出荷を始めるそうですので、
お待ちいただいているお客様にもお届けできるものと考えております。
砂糖調製品のほうもパワーアップして参りますし、CJ業務用調味料の
販売も始まりますので、来年からの大進とCJの更なる深化した展開に
ご期待ください。
≪ 前ページへ ≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫
プロフィール

㈱大進

Author:㈱大進
小麦粉調製品、砂糖調製品などを取り扱っている大進です。
より良いものをよりやすくをモットーに走り続けます!

FC2カウンター

最新記事
月別アーカイブ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -